我が家にはスワロフスキーの置物がたくさんありました。
私が買ったものではなく頂いたものです。
スワロフスキーって貴金属に類されるのか分かりませんが、そういう物を頂くのは心がウキウキするし有り難いな、と思う反面・・・
「どうしよう・・好みじゃない・・飾れない・・」
なんて物がほとんどでした。
年々増えていくスワロフスキー、新品の箱入りのままクローゼットに封印していました。
「いつか使うかも」
「好みじゃないけど高価だから…」と。
よく断捨離の本に出てくるセリフだわ^^;
プレゼントとして頂いたものって、その方の気持ちや掛けてくれたお金を無下にできないという思いが働いてなかなか一区切りがつけられない。
でも重荷に感じるためのプレゼントではないはずだから
一度、ちゃんと向き合ってけりをつけねばとブランド専門買取りをお願いしました。
少し前の品なので高額にはなりませんでしたが、全ての品に誠実なお値段をつけて頂き買取り成立しました。
一つだけ、手元に残した物があります。
サンタクロースの紐付きです。
口元が密かにニッコリしている^^
他の物と一緒くたにして埋もれていましたが、クリスマスシーズンには使ってあげようと思います^^